2015年12月30日水曜日

今年は1300Kmを走った - Runkeeper Report




時々、計測を忘れるスマホアプリのRunkeeperだが、IDIOM 0を購入した6月からぐっと走行が伸びて、約半年で1300Kmを走行した。

まぁ自分にとっては良く走った年である。

来年はビンディングペダルを着けてヒルクライムなどにもちょっと挑戦してみたい。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

GIANT CONNECT UPRIGHT SADDLE




YAMAHA PAS CITY-Xのサドルが破けてしまったので、IDIOMのサドルで代用してたのだが、いかんせんスポーツタイプなので、通勤で使うチャリにはキツイ。

ということで、GIANT CONNECT UPRIGHTサドルを購入(GIANT SHOPで3000円)。
このサドルはアップライトなポジションを取るライダー向けでGIANT XTCなどマウンテンバイクに採用されている。

見た目はボテッとしているかと思いきや、そうでもなく薄くデザインされている。

実測338gと軽めで嬉しい。

取り付けてみるとやはりCITY-PASSにはこちらの方のサドルが似合う。サドルの固さは・・もうちょっと乗ってからじゃないとわからないがまぁいい感じ。

江ノ島往復 78Km


月一以上のペースで行ってる江ノ島。今回で9回目、今年はこれで最後かな。
いい天気で気持ちいい。

2015年12月27日日曜日

鶴見川を25Km



寒い、風が強い、鼻水もたれる

ということで25Km程度と軽く流して終わった。

サドルの印象は良く、スタイルもきにい

2015年12月12日土曜日

サドル交換 SELLE ROYAL SETA M

どうもIDIOMのサドルだと50Kmを超えるとおしりが痛くなるのでサドルを変えてみた。
交換したのは2011 DEFY 1(147,000円)やDEFY ADVANCED SE(231,000円)の標準サドルであったSELLE ROYAL SETA M。
SELLE ROYALは座面がフラットなデザインとなっているのが特徴のイタリアのサドルメーカーである。

上から比較するとこんな感じ。

気になるのは重さ。
  • IDIOM0 サドル 330g
  • SELLE ROYAL SETA M 346g
手に持ってみると微妙な重さの違いを感じるが16gの差分。このSELLE ROYAL SETA Mはコンフォート寄りのサドルで決して軽くはない。中央の凹みとクッション性に期待である。


横からみるとデザインの違いが明らか。


このブルーが車体と合うかがちょっと心配。


早速江の島往復79Kmを走ってみたが、なかなかいい感じである。こちらの方がIDOM純正より好みかもしれない。価格的にもSELLE ROYAL SETA Mの方が上位モデル搭載されているものであり、パフォーマンスも良いものと想像する。

ドリンクボトルの青もあって、サドルの青と良く似合っているように思うがどうだろうか。フラットなデザインも私好み。なかなか良いカスタマイズになった。




2015年11月29日日曜日

TNI(ティーエヌアイ) CO2 ボンベセット (バルブタイプ)

IDIOMを購入して1000Km以上を走行しているが、運良くパンクは一度も経験がない。
しかしながら数十キロを走行する場合、パンクしたら一瞬で終了するので、パンク修理キットの携行は必須だが、実は未だ携帯空気入れを持っていない。

悩んでいたのがポンプ式にするかガス式にするか。

結論としてはガス式を購入した。

決め手はその利用頻度。私のような頻度で走行する人は年に1回利用するかしないか。であれば、簡単で安いガス式が理にかなうと思ったのだ。

購入したのはAmazonで評判のいいこれだ。



試すわけにはいかないが、届くのが楽しみ。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2015年11月23日月曜日

トップキャップを塗ってみた - IDIOM 0

IDIOMのトップキャップのGIANTロゴを白く着色してみた。



使った色は家にあった車用のホワイト。

地味なステムだったが、バーテープの白模様とあわせ、なかなか良い印象に仕上がった。


(後記)
ちなみにこのIDIOM 0のチューブトップだけをGIANTショップで買うことはできません。
紛失しないように注意しましょう。

2015年11月3日火曜日

キャットアイ(CAT EYE) ベル 真鍮製 ブラック - IDIOM 0

ベルの装着は義務だそうだが、昨日の「月曜から夜ふかし」ではベルで歩行者をどけようとするのは法律違反だそうな。

どなたかのブログを拝借すると、

歩行者をどかせるために自転車のベルを鳴らすと、道路交通法第54条第2項の違反になります。逆に「警笛鳴らせ」の標識がある場所では、自転車もベルを鳴らさないといけません。
 免許取得で色々な標識を覚えた際に、「警笛鳴らせ」も載っていましたが、自転車もそれに従うのですね。自転車で飛ばしていると、つい歩行者が邪魔になって「チリンチリン」と鳴らしてしまいますが、気を付けないといけないですね。

らしい。。。
そんな馬鹿げたことがあるか。


まぁそんなことよりも、やはりサイクリングロードを走っている時に、横幅広くとって散歩する老女や子供などには、ベルがあると良い。

このキャットアイのベルを購入して、サイクルメーターと一緒に取り付けているのだが、小さくて良い。音は大きくないため気付かれないこともしばしばあるのだが、無いより会った方がいいアイテムである。私が購入した時よりも19%も安くなってやがる。

気になる人は今のうちに。




にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2015年11月1日日曜日

江の島往復 78Km GIANT IDIOM0

11月に入ると肌寒いを通り越して身震いするほどだ。
本日の最高気温は18℃。

朝6時30分の時点では13−4℃といったところだろうか。長袖のランニング用ジャージをきて、グローブも指まで覆われているものを装着して出発。

いつもの境川だが、いつもよりサイクリストは少ないよう。

江ノ島海岸にでは、いつものファミマで、ホットコーヒーと菓子パンを購入し、海岸を眺めながら食べる

これが私の最近のルーティンである。

今日は波が殆どなく、サーファーもゼロ。へぇー、みんな何をみて行く行かないを判断しているのだろうと少し関心。

さて、帰りは若干逆風もあり25Km前後で走り、トータル78Kmを走った。6月にIDIOMがきてから本日で1,000Kmを超えた。

私にとってはなかなかのペースである。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2015年10月17日土曜日

IDIOM 洗車とパンク対策

洗車といってもパーツクリーナーを吹いて乾拭き。
アルミ色のフレーム、結構キズがつきやすく、クリアの塗装ハゲもみられる。まぁ乗れば汚れるし傷つくものなので仕方がない。


今日はスポーツデポに行っていろいろ物色していたのだが、欲しいものがいくつか。
まずは携帯ポンプ。いつもツーリング行くときはパンク修理には全く備えがない。ただこれはこれでとても危うい状況。携帯ポンプは欲しいところだが、良いデザインのものを見つけたい。



非常にコンパクトで使いやすそう。
ただ、そうそう頻繁に出番が無いだろうと考えると、炭酸ガスポンプが遥かに便利かも。



これは評判もよい。

その他デュラエースのチェーンやペダルも欲しくなってきた。。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2015年10月12日月曜日

GIANT IDIOM 0 で江の島往復80Km

境川を下っていつもの江の島。
今日は一時間寝坊。いつものアミノ酸と今日はデーツを一粒食べて7時20分に家を出た。



空気を入れて、チェーンルブをさしてと。


少し肌寒いぐらいであったが真夏と同じ格好でサクッと江の島へ。今年何回目だろうか、随分と楽に来れるようになった。



鵠沼海岸はサーファーですごい人。今日の波はまぁまぁ良さそうで、中には結構うまい人がいる。


今日はビーチバレー大会をやっていた。


いい天気で富士山も見ることができた。さて、今年は後何回くるかな。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2015年9月27日日曜日

鶴見川サイクリングロード 河口付近まで往復65Km

今日は朝から江ノ島へ行こうと企んでいたのだが、雨。

あれっ?雨の予報だったかな・・と思いながら二度寝。

結局夕方4時から鶴見川サイクリングロードを河口付近まで走ってきた。海まであと2.5Kmぐらいだったのだが、サイクリングロードが途切れたことと、いい加減暗かったので折り返した。まぁ鶴見川サイクリングロードを制覇したと行って過言じゃないでしょう。

しかし、鶴見川サイクリングロードは走りやすい。自宅からは多摩川、境川、鶴見川と3つのサイクリングロードが比較的近いのだが、個人的な好みで言えば、

境川サイクリングロード>鶴見川サイクリングロード>多摩川サイクリングロード

と言った感じ。

今回復路は真っ暗の中だったのだが、途中充電式のヘッドライトがバッテリー切れになり、街路灯のないサイクリングロードを避けて車道を走って帰ってきた。これは危険。。
ライトがあったとしても走り慣れた道じゃないと怖いしね。

暗くなる前に帰宅できるプランニング、が基本ですねぇ。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2015年9月20日日曜日

鶴見川サイクリングコースを34Km

いつものコースを軽くIDIOM 0で流してきた。
しかしIDIOM、速いね。足にも随分と筋力がついてきたのか、気づけば38Km/hとか出てるしESCAPE R3ではありえなかった速度が出る。それをキープし続ける体力をもっとつけなきゃいかんねぇ。

最近は暗くなるのが早くなった。早速買ったばかりのリアライトが役だった :)。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

PWT アルミCNC 防水 テールライト サイクルライト REL7

GIANT IDIOM 0に付けていたリアライト(Blackburn VOYAGER+MARS)が壊れたのでこちらをAmazonで購入。

PWT アルミCNC 防水 テールライト サイクルライト REL7
(後記)
すでに販売中止となっているので、デザインも構造もほぼ同じライトはこちら。


パッケージはこんな感じ。Amazonではこのデザインに非常に良く似た中華製のライトも売られている。


ボタン電池2つ。ライトは赤いレンズ部分を押すことで点灯、点滅、消灯を選択できる。以前使っていたライトよりボタンの押した感じがしっかりとして、とてもいい感じ。

本体はアルミ製でとてもしっかりと作られている。



シートポストに取り付けると、地面に対し平行になるようになっている。


そして明るい。これはいい。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2015年9月16日水曜日

GIANT IDIOM 0 2016モデル


いつの間にやらGiantの2016モデルが揃いましたね。そしてIDIOM 0 のカラーは。。。
黒ですか。。ナルホド。個人的には2014、2015のチタンまたはシルバーの方が好きだな。
そしてスペックをみると0.2Kg重量アップの9.2Kg、値段も+5000円の125000円となっている。ありゃりゃ、せめて価格は維持して欲しいところですな。ちなみに今年春にモデルチェンジした新型のTiagraが採用されている。

IDIOM 1は白、IDIOM 2はレモンカラー(後記:マットライムと呼ばれている)ときましたね(二色展開のよう)。こちらもそれぞれ5000円、3000円アップ。

こちらは2015年モデル。

2015モデルのカラバリで良い人は、すぐに2015モデルを探した方が良いですぞ!



2015年9月13日日曜日

GIANT IDIOM 0で鶴見川 34Km

鶴見川を34Km走ってきた。
ここ最近ずっと雨だったが、休日に晴れてくれるのは嬉しい。
先日の豪雨で鶴見川も随分と水かさが増した後が残っていた。

さて、これまでESCAPE R3に乗っていた頃からブラックバーンのライトを使っていたのだが、前ライトが約1年前、そして昨日リアライトが壊れてしまった。症状は、スイッチを押すと点灯はするが、消せない、点滅モードに切り替えられないという状態。


どうもスイッチ部分が壊れたらしい。購入してから4年経過。フロント、リアともに同じ症状なので、この辺りが少し弱いのかもしれない。



ということでリアライトを物色中。

ちなみにフロントライトはムーン COMET BLK フロントライトを使っている。これはおいおい紹介したい。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2015年9月6日日曜日

GIANT IDIOM 0 で江の島往復 82Km


秋雨前線が活発で雨が続く中、土曜日は朝からいい天気であった。というようことで江の島往復してきた。

このコース、今年三回目で最近のお決まりコースになってきた。

今回は橋をわたって島まで渡ってみた。ここはヨットクラブでヨットの駐船場になっている。ここ江の島は2020年東京オリンピックのセーリング大会の会場に選定されたようですね。観に来たいな。

帰りはちょっとバテたが、先日治してもらったヘッドのガタも無くなり悩みが解消。気持よく82Kmを走れた。



2015年8月31日月曜日

GIANT STORE 聖蹟桜ケ丘

ヘッドのカタカタが止まらないので、GIANT STOREに持ち込み、治してもらった。10分ぐらいだろうか。まだ試乗していないが、治ってるっぽい。

単なる増し締めだがトルクもわから無いためプロに任せるのもいいね。工賃は1000円だった。

2015年8月12日水曜日

apt' レーサーパンツ 3Dパッドオールブラックアウター用

いわゆるレーパン。
ESCAPEに乗っていた時は、レーパンが欲しいとは思いつつお尻が痛くなるのを我慢しながら乗っていた。よって70Kmが最長だったのだが、まぁそれはそれはお尻が痛くて・・・体力はまだイケる状態でもお尻が先に痛くなるという状況。

IDIOMの購入を契機に、レーパンを買った。はじめてのレーパンということもあり。あまり高いものではなく、ということでチョイスしたのはこれ。



apt(Asia Pacific Trading)は実は日本の企業。自転車ウエアを中心としたスポーツアイテム企画・製造会社で、品質のいいものを安く、をモットーとしているようだ。




Amazonの写真ではテカテカしているが、実際はとても自然な黒で良い。その他良い点は3つ。
  • 股上浅めで、スタイルがいい
  • 背面にポケットがあり、スマホやタオルを入れておくのに大変重宝する
  • 何よりも安い
そして肝心のクッション性はと言うと・・これは良い。
これほど効果があるものかと感心した。クッションの位置も違和感がない。もっと早く買っときゃ良かったなぁ。

サイズだが私は175cm、68Kgの体型でMを購入したが、Lサイズでも良かったかな?と思った。サイズの参考になれば。。

ちなみに最初は結構色落ちするので、洗濯の時は暫くはつけ置き洗いをオススメする。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2015年8月9日日曜日

IDIOM 0で富士五湖を走破。105kmの旅。

これだけ暑いと、少し涼しいところを走りたい!ということで、軽自動車ステラにIDIOM 0を積み込み、いざ富士吉田方面へ車を走らせた。

ちなみにステラには前輪とシートポストを外すだけで簡単に登載することができる。20インチの自転車の特権であり、あらためて小径車はいいなと感じる。

さてこの日は富士五湖全てを周る計画をたてた。

富士五湖周辺には無料で駐車できるスペースが沢山あるのだが、今回は帰りに温泉に入りたかったこともあり、「西湖」の根場浜駐車場に駐車してここを出発&ゴールに富士五湖をまわる。

主発地点の西湖の駐車場

実際に周ったコースは西湖 -> 河口湖 -> 山中湖 -> 河口湖 -> 西湖 -> 精進湖 -> 本栖湖。
私はいつもRunkeeperを使っているのだが、途中赤い線のトラッキングレコードが切れているのは、Runkeeperアプリの起動忘れである。



さて走りだし。標高が高いこともあり、午前9時の時点で25-26℃といったところで大変快適。信号も車通りも少なく道路も広い。そして湖を沿うように走るのは実に気持ちがいい。

河口湖 

河口湖大橋

山中湖

河口湖から山中湖は結構距離がある。国道沿いを若干ダラダラな登り道もあり、少しきつかった。

 山中湖で自撮り?

吉田うどん

山中湖を一周して、名物吉田うどん@ふもとや を食べる。安くてうまい。そして何より汗を書くので、無料のお新香が食べ放題は塩分摂取にも嬉しい。

本栖湖

本栖湖は水質もキレイで、個人的にはここ本栖湖の景色が好きだった。

さて、はしってみれば初の100Km超えの105Km。

今回特に気に入ったコースは
  • 山中湖一周のコース
    • サイクリングロードが整備されていてとても走りやすい
  • 本栖湖一周のコース
    • 多少のアップダウンはあるが、眺望が大変素晴らしいコース
高低差はそれほど大きくなく、非常に楽しめるこのコース。是非試してみては?


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村