2016年11月12日土曜日

レーパン新調 MAVIC Aksium

一年使ってきたレーパン、どうもへたったってきたのか50km超えるとお尻が痛い。

で、新調することにした。

グローブでパールイズミの品質の良さを体感していたのでパールイズミを探しにスポーツデポに行ったのだが、どうも欲しいやつがない。

そこで見つけたのがMAVICのパンツ。お尻のクッションが分厚くていい。
デザインも派手じゃなくていい。しかも30%割引で7100円となかなか。

早速明日試してみたい。






2016年9月18日日曜日

GIANT IDIOM 2017モデル


この時期になりましたね。2017モデルの登場です。
大幅な変更はなく、カラバリが変わったぐらいでしょうか。詳細はちょっとみてみますが、-5000円の120,000円となったのは朗報ですね。最近の円高の影響だと思いますが。

マットブルー、実際にみてみるとカッコイイのではないでしょうか?



2016年9月4日日曜日

City-X 変速不良を改善

いつしか変速できなくなっていた。

インター3という内部三速変速機なのだが、実はアシスト機能でほとんど3速固定で使っていたのだが、いつのまに変速不可になっていた。

よくよく調べてみるとリアの変速部分のケーブルが固着していたようだ。

ケーブルを動くようにしたあと、チェーンルブを塗布し調整し完了。


2016年8月30日火曜日

Cateye STRADA SLIM


自転車のスピード計が届きました。やっぱり薄いのって素晴らしい。

Amazonで確認↓
キャットアイ(CAT EYE) サイクルコンピュータ STRADA SLIM CC-RD310W アナログワイヤレス

早速取り付けて動作確認。センサーと磁石の距離は5mm以下にすべしとマニュアルにあるが、IDIOMのフォークに取り付けると1cm以上は開いてるだろうか。この状態でも同期は問題ない。

機能はほぼSTRADAと同じで、画面サイズが大きい分文字も大きく見やすい。

そしてスタイリッシュなのが◯

周長は実際にメジャーで計測し1600mmと設定。スマホアプリの距離計と比較しながらここは微調整したい。

ブラケットはこれ。




OF-100

ブラケットだけ届いたのでSTRADAを試しに装着。なかなかいい。購入したのはこれ。

CATEYE(キャットアイ) 160-4100 (OF-100) ブラック

ただSTRADAは有線式なので、ブラケットに装着できはするが、センサー情報はひろえない。:)


2016年8月29日月曜日

洗車

チェーンクリーナーも使ってリフレッシュ。


サイコンを考える

結論からいうと、STRADA SLIMとOF-100というブランケットを購入した。

ESCAPE時代からずっとCateyeの有線サイコン STRADAを使っている。こいつはシンプルな機能ながらも十分で、安かったのが決めてなのだが、2008年から約8年も(途中あまり乗らなかった時もあったが)、問題なく動作する。

そんな中、先日Y'sロードに行った時、来店している自転車にとても格好いいサイコンがついていた。後ほど調べてみると、どうもCateye Padoroneに自転車中央に取り付けるブラケットのペアだった。かなりクールで惚れてしまった。





そこから、最近のサイコンを調べるようになって、、傾向は「薄く」「軽く」「大きく」、そして高機能になると「GPS」「スマホとBT連携」あたりが主流のようだ。

高機能な機能までは正直アレば良いレベルで、私はそれほど必要としないので、薄くて大きいサイコンが欲しくなってきた。

で、どうもセンサーも最近は薄型が出てきたようだ。Y'sロードで惚れたPadoroneに付属のセンサーは一世代前?ちょっと大きく、時に衝撃でズレるという課題があるようで、ちょっと二の足を踏んでしまった。そこで目をつけたのがSTRADA SLIM。本体は以前のSTRADAと同程度の大きさだが、薄く、またセンサーも目立たず美しい。バックライトも欲しかったのだが、まぁここ一年みても夜間走行したことは1-2回程度。サイコンが見づらくても問題無いだろう。

ということで購入したのはこちらのサイコンとOF-100のブランケットだ。



届くのが楽しみだ。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

江ノ島 80Kmと飯田牧場

優れない天気だったが久しぶりにIDIOM 0で江ノ島を往復80Km。

途中、サイクリストにも人気だという飯田牧場にも寄ってみた。夏も終わりだがまだまだジェラートはうまい。

飯田牧場は裏方に牛舎がありこじんまりとしているがそこからとれたミルクをジェラートにして販売しているようだ。

シングルは380円とちょっと高めと感じつつも選んだ「ミルク」は頷ける旨さ。

ちょっと癖になりそうだ。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2016年8月14日日曜日

横浜レンガ倉庫往復 60Km

最近の私の定番コースになっているのが、鶴見川を下って横浜みなとみらいまでいく往復60Kmコース。この程度の距離が身体に負担なく心地良い。

ココ数週間乗っていなかったこともあり自転車が重く感じてしまった。

2016年7月18日月曜日

霞ヶ浦を100km

車にIDIOM積んで久々手応え求めて霞ヶ浦へ。

車はあみプレミアム・アウトレットに停めて、ショッピング班の嫁子供を下ろし、私はそこから自転車で霞ヶ浦へ。ここアウトレットから霞ヶ浦へは6-7Kmあったかな。地味にきついので、車で霞ヶ浦まで行った方がよかったかも。

さて、霞ヶ浦だが、全長100kmというロングコース。ほぼ平坦なので走りやすいが、単調なので楽しさは少ない。ストイックな方へはオススメ。

2016年4月24日日曜日

IDIOM0 2015



2016年3月23日水曜日

2016年3月20日日曜日

deuter ランニングバッグ スピードライト 20

deuter Cross Bikeを使い始めて8年、いい加減にボロが出はじめたので買い替え。

deuterはドイツのメーカーですね。今回ドイツ出張のついでに、アウトドアショップで購入してきました。64.9€なので日本で買うより多少安く買えたかな。ドイツの町中でdeuterを背負っている男性女性を多く見かけた。

これまた軽量で、下に向かって絞ったデザインなので、よりシャープな印象で好みである。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2016年2月11日木曜日

茅ヶ崎往復 95Km

境川を下って茅ヶ崎へ。途中大和市のみどり屋という和菓子屋で、有名ないちご大福を購入。帰ってから家族で食べたが、美味しかった。

さて95Kmというロングサイクリングだったが、これまでで一番バテた。帰りは何度となく休憩。右足の膝あたりが痛くなったのも起因してたが、ヘトヘトだった。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2016年1月17日日曜日

宮ヶ瀬、丹沢あんぱん 68Km - GIANT IDIOM0


宮ヶ瀬ダムをぐるっと。
丹沢あんぱんで有名なオギノパンに立ち寄り、68Kmを走破した。

オギノパンはサイクリストに人気らしく、駐輪バーも準備されている。あんぱんも有名だがもっぱらあげパンが旨いとか?ということで110円のあげパンを食べてみた。まぁこんなもんだろうという味だが、普通にうまい。

しかし宮ヶ瀬はアップダウンが多く、疲れたが、ビンディングペダルで不思議と足の披露は少なめというのは驚いた。

走り慣れていない車道を走ったもんだから、途中、地図で確認を繰り返したためえらい時間がかかってしまった。





高尾山口駅 48Km - GIANT IDIOM0


たまにはコースを変えて、変えたばかりのビンディングの感触を掴みながら、高尾山口まで行ってみた。

意外と自宅から近い。言わずと知れた高尾山の登山口に位置する駅で、とても綺麗にリノベーションしてある。写真は人が少ないように見えるが、下山した登山客でたくさんの人がいた。

私は登山も趣味としているが、実は高尾山には登ったことがない。今度、朝早くからBIKE & HIKEしてみることにする。


2016年1月16日土曜日

とうとうビンディング化 GIANT IDIOM0

(後記)
この記事で紹介しているペダルの後継はこれかな


悩みました。

ビンディング化するかどうか。ストップ&ゴーを繰り返す時は煩わしそうだし、普通のスニーカーなどで乗れなくなるというデメリットもある。が、私のように週末50Kmから80Kmぐらい走るなら、足の疲労は相当違うはず。

既にIDIOMで1300Km走ってきた。いつも同じコースを同じ感じで走るのも退屈だし、ここで一つ刺激を。ということで思い切った。


購入したのは
  • シマノ(SHIMANO) SH-CT80GO ビンディングシューズ SPD クリッカー グレー/オレンジ SH-CT80GO
  • SHIMANO(シマノ) PD-A520 [EPDA520] 片面SPDペダル シルバー
  • SHIMANO(シマノ) SM-SH56クリートセット [Y41S98100] マルチモード ペア ナット無し
この三点である。当然選択はSPDしかない。旅先で当然のように歩行するので、SPD-SLはありえない。

ペダルは最上級のPD-A600にしようかとも思ったが、重量も数十グラムの差で、価格差を考えPD-A520にした。ペアで330gぐらい。デフォで付いているWelgoのペダルは290gなので少し重量増が悲しい。しかしながら安っぽさはなく、ハメやすいし気に入っている。

そしてPD-A520に同梱されているシングルモードのクリートはパスし、マルチモードのSM-SH56を購入。ビンディングにすると必ず一度はコケると言われるが、マルチモードは本当に外しやすく、全く不安なく乗れる。買って正解。

シューズは、デザインと機能性(評判)からSH-CT80GO。アウトドアシューズのようなデザインは、スニーカーっぽさもあり街中でも違和感なく履ける。

歩きやすさはとてもいい。ただ、あくまで自転車用のシューズなので、底にはしっかりとしたソールが入っているため、スニーカーのようなグニッと曲がる柔らかさはない。また、多少クリートが地面にこすれる感じは否めない。もう少し奥に設置することはできないものだろうかと思う。よって普通に歩けるが、これを普段のスニーカー代わりに使うといことは想定しない方がいい。

ついでに、この1月という時期でも特に寒さを感じず乗ることができる。とはいえ7,8℃の時の感想。とても良い、気に入った。








バネの強さは調整できる。とりあえず外れなくてコケる、は避けたいので最弱位置に調整。早速50Kmを走ってみたが、不用意に外れることもなく、また少しひねれば外れる、と絶妙な感じ。


ということで乗る楽しみが増えた。