注文から一週間、納車されたヤマハPAS CITY-X。
自転車を選択する時にネット上でCITY−Xの写真をみていたのだが、実はあまりなかった。
今後購入を検討される方のために少し写真を掲載しておきたいと思う。
これがCITY-Xが標準で履いているセンタースリックタイヤ。センター部分が少し盛り上がっているのが写真でわかるだろうか。タイヤは細ければ細いほど道路との転がり抵抗が少なくて速く走れる。この盛り上がり部分が道路との抵抗を軽減して走りやすくする効果がある(のだと思う)。
クイックレリーズじゃないのが残念なフロント。
この部分はライトにつながっているようだが、何に使われているのか不明?
砲弾型と言われるライト。非常に明るい。
キャリアとロゴ。ロゴは誰かもブログで書いていたが、貼り付ける場所がズレている。まぁ控えめなロゴなので大した問題はないが10万円の自転車なので、もうちとクオリティをアゲて欲しい。
フレームのステッカー。
なんだか控えめすぎないか?もっとダイナミックなロゴデザインを考えて欲しい。こうしたデザイン力は日本企業の弱いところ。
コントローラー。位置、デザインともにイケてない。日本製の電動アシスト自転車は大凡このカタチ。操作性は悪くない。バッテリーの残量、アシストできる距離、時速、が表示できる。ライトのオン・オフもこのコントローラから行う。
SHIMANO NEXUS INTER3というシフター。リア部分にギアが内蔵されているモデルで、三段変速しかない点は△。せめて6速は欲しいかな。
グリップはブリジストンロゴ。この辺りからもヤマハとの提携が伺える。
リアのソーラー充電式のライト。中には充電ボタン電池が入っていて、昼間充電して夜走ると光る。自転車が停止した場合、1分間点滅した後消える。
上げ下ろしがしやすいスタンド。横スタンドだが、自転車のサイズも小さいためか、安定感は高い。
ペダルにはすべり止めのゴムが付いていてデザインは好み。
ただ、手で回すと少し抵抗を感じる。ESCAPEのペダルはスムーズに動くのでペダルは交換してもいいかも。
タイヤもブリジストンである。
バッテリー。今年モデルから充電時間も2.5時間と短くなり、満充電で40Km以上をアシストしてくれる。
座り心地の良いシート。色もいいし前後にアジャストできる。
シートポストが短く、最大で伸ばしても上の写真のとおり。
ということでGIANT ESCAPE R3の純正シートポストがあまっていたので、こちらを使うことにする。長さはもちろんだが、サスペンションが付いているので、乗り心地向上の点でも寄与してくれるだろう。
ということでこんな感じ。シートを薄いモデルに交換すればレーシーにみえるかな。
まぁ通勤に使うものなので乗り心地重視でいくことにする。