2017年12月28日木曜日

2017

2017は533Kmしか走っていないという衝撃。
でも和田峠や富士五合目などヒルクライムにはじめて挑戦したという言い訳。

来年頑張ります。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2017年12月9日土曜日

2018もモンベル福袋はないのか

モンベルサイトに公式に発表されましたね。
来年も残念ながら福袋はないようです。さて、どこ行こうかな〜

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2017年11月14日火曜日

富士スバルライン ヒルクライム




アウディA4オールロードにINNOのキャリアを着けて、GIANT IDIOM0を積んで、、っと。
思いつきで富士山五合目までヒルクライムすることに。


車の上に積んで移動するのは、、、実は二回目。利用頻度をあげないと元取れないな。


社内からみるとこんな感じ。アウディのパノラマサンルーフは本当に広いなと感じさせられる。


さて、紅葉も少し終盤にさしかかった富士山周辺。それでもまだまだ綺麗であった。


アウディオールロードはこういう場面が良く似合う、っと思う。


なかなかワイルドでしょ。









さて、いよいよ五合目へ。駐車場は富士山麓駐車場に。このシーズンは無料だしトイレもあってなかなか良い。ただ、ここから富士サバルライン入口まで約6Kmあって、これが余計にキツかった。よってここに止めずももう少しスバルライン入口近くに止めるがいいと思う。


で、約23Kmの登り。ひたすら登る。勾配はそれほどきつくないが、まぁ23Kmももつわけがなく、休み休みのヒルクライム。ちょうどいいタイミングで駐車場があって、そこで休み休み。


いやぁ、寒かった



これは四合目あたりかな。富士山山頂が良く見える。



で到着。簡単にみえるが、かなーりキツイ。そして寒い。
下りに、よくこんな坂を登ってきたなと関心するほど。生半可な気持ちでは折れるだろうね。興味ある人は十分な準備をして是非チャレンジしてみて欲しい。

2017年10月1日日曜日

GIANT IDIOM0で和田峠を登る

先々週のことですが、和田峠に登ってきた。

車にIDIOM0を積み、夕やけ小やけふれあいの里駐車場まで搬送。

ここを起点に登ったのだが(この駐車場いいですよ、無料ですしね)、それはそれは噂通り厳しい峠だった。

わずか3Km程度ののぼりと思いきや、、走り出して直ぐに足は終わり、気力で登る。。

で、正直に言うと一回足をついてしまった。

勾配が厳しく、ペダルを踏ん張るとフロントが浮くという状況。
根性ある方なのだが、、和田に負けた。。と言っておこう。

悔しさは次のバネにしかならない。

そんな前向きな言葉を残しておく。。

2017年9月10日日曜日

ウェア新調


以前のレーパンには後ろにポケットがったのですが、MAVICのレーパンに替えたら、ポケットがなくなっちゃっていた。ということで、ウェアはいつもスポーツTシャツだったのですが、今回はじめて自転車用のウェアを購入。

後ろには3つポケットがある標準的なやつですね。スポーツデポで5000円ぐらいだったかな、安く買えたし、レーパンとメーカーをあわせることで、統一感のあるイイ感じになった。

2017年2月26日日曜日

PAS City-Xのバッテリー寿命か

先日より二度ほど、40%ぐらいの残容量があったバッテリーが急激にカウントダウンしていっきにゼロになった事象になった。

もしやバッテリーの寿命なのかもしれない。もう少し様子をみてみるが、こんなバッテリーが良さそう

標準が8.7 Ahなので1.5倍の容量ですね。

Amazonにリンク↓
YAMAHA(ヤマハ) 12.8Ah リチウムイオンバッテリー [ヤマハPAS専用、急速充電対応] ブラック X91-82110-20

PAS City-Xのタイヤ選び

TIOGA(タイオガ) タイヤ TIG パワー ブロック 20x1.3/8 ブラック




TIR19204 タイオガ TIOGA パワーブロック 20×1-3/8 タイヤ





2017年2月18日土曜日

GINAT IDIOM タイヤ交換

GIANT IDIOM0を購入してから約2700Km走行してリアタイヤが交換時期を迎えました。
前オーナーも少し走っているとして3000Km程度でしょうか。まぁまぁの耐久性。


購入したのはこれ。サイズが28なので純正25より太くなります。

SCHWALBE(シュワルベ) デュラノ 20x1 1/8 ブラック クリンチャータイヤ ワイヤービード
(後記)今は後継としてこれでしょうか。

Amazonの評判も参考にしながら。一部IDIOMにあわないというコメントありましたがそんなことありません。

サイドのロゴが気に入ったのですが、実際に装着してみると、文字がグレーなので目立たないですね。ちなみに、今回はリアだけの交換です。



下の写真は左がシュワルベ、右が純正。わかりづらいですがシュワルベの方は28なのでちょっと太いです。見た目も結構違います。またタイヤ重量は公称値255g。交換後のタイヤと持ち比べてみましたが少し重い気がします。


装着後(リア)。特段難しいところはありませんでした。
太くなったぶん、ノリ心地も良くなることが期待されます。そのあたりは別途。

(後記)
交換後は乗り心地が非常にマイルドになります。リアだけでもこれだけ体感できるので、ゴツゴツした乗り心地に閉口していた人にはかなりおすすめ。スピード重視の人はひたすら細めを選択した方がいいでしょうけど、ある程度長距離走るなら断然疲れ方も変わってきます。